2011年5月22日日曜日

悪魔の国      

ちょっと私、これについて何言ってるのかわかんないよ????
新たなる風評被害が出なきゃいいけど…マジ放射線線量計がほしくなるよ
過剰に反応するなと言われても、もう政府の方針に対して国民が不信感を持っているのがどうしてわかんないのか。
じゃあ、今までの狂牛病などの輸入規制なんかは過剰反応じゃなかったの?
特に福島の子供たちはこれ以上の内部被ばくもさせたくないだろうし、もう悪魔の国としか思えんのだが・・・

別記食品小売業関係団体の代表者宛て 
市町村単位等県を分割した区域ごとに行う出荷制限等への対応について(協力依頼)

 日頃より、食品流通行政につきまして、御理解と御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、東京電力福島第一原子力発電所事故(以下「福島原子力発電所事故」という。)に関連して、3月21日以降、県域単位で野菜等の出荷制限・摂取制限(以下「出荷制限等」という。)の指示が行われてきましたが、4月
4日、原子力災害対策本部において、野菜等の出荷制限等の設定・解除の対象区域については、汚染区域の広がりや集荷実態等を踏まえ、市町村単位等県を分割した区域毎に行うことも可能とされました。

 これを受け、同日、原子力災害対策本部長から、千葉県知事に対して、①香取市及び多古町において産出されたホウレンソウ、②旭市において産出されたホウレンソウ、チンゲンサイ、シュンギク、サンチュ、セルリー及びパセリを対象に、出荷制限の指示が行われたところであります。
 農林水産省といたしましては、これまで福島原子力発電所事故を踏まえ、生鮮食料品等の円滑な流通・消費に資する観点から、食品流通関係団体に対して、随時、放射性物質の検査結果や出荷制限等に関する情報をお知らせしてきたところであります。
 つきましては、今回の出荷制限の指示を含めて今後、市町村単位等県を分割した区域毎に、野菜等の出荷制限等の設定・解除の指示が行われることが考えられますので、消費者が科学的・客観的な根拠に基づいて適切に対処していただけるよう、野菜等の販売時における産地名の掲示等について、御配慮をお願いいたします
 なお、このことを貴団体の会員企業に対し、御周知いただくよう、よろしくお願いいたします。


更にこんなツイートを見て
本当に訳わかんないよ。
次の映像はきっとゾッとします。

001 東京電力福島原発事故後に産まれた耳なし子うさぎ




0 件のコメント:

コメントを投稿