2011年3月31日木曜日

このときに最悪の事態に至らないように政府が動くべきだった。

福島第1原発「炉心溶融が進んでいる可能性」 保安院

経済産業省原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官が発したこの言葉、あながち嘘ではなかったのね。
しかし、この発言が国民を不安を与えたと言って、審議官を“更迭”

いやあ、でもこの発言が出る前に政府との話し合いがなかったのか?



私の震災前の想像では、こういう重大な問題は対策委員会などがあり、政治家・専門家などが集まり早急に会議して、報告・連絡・相談してマスコミに発表するものだと思っていました。

そして、原発の問題もガンダムなどに出てくるようなロボットや機械が素早く原発周辺に壁を作りと同時に消火活動などし、最新技術で問題を解決するのかと思ってました。

そんな理想もあったためか、なかなか進まない震災後の日本の様々な対応に幻滅しました。
そして、自分の無知さを恥かしいと思いました。
ここ数日、ツィッターを通していろんな情報や資料を見てはじめて知ったことが数多くあります。
このブログも、どうしていいか分からない自分に向けてのある意味ストレス解消のためにはじめました。

明日からは新年度。何か出来ないか少しずつですが行動を起こそうと思います。

義援金について

義援金ってどうやって使われてるの?
twitterで教えてもらった。

〈東日本大震災〉集められた義援金の使途について調べてみた

一部抜粋

世界各国、著名人、有名人さまざまな団体からの義援金

【東日本大震災】
米赤十字が99億円の義援金「日本人は忍耐で立ち向かう」

米国赤十字社のボニー・マッケルビーンハンター理事長は29日、東日本大震災を受けた義援金が総額で1億2千万ドル(約98億9千万円)超に上り、近く5千万ドルを日本赤十字社に送ると明らかにした。藤崎一郎駐米大使との会談に先立ち、ワシントンの在米日本大使館で記者団に語った。
 義援金は震災直後から集まり始め、既に1千万ドルが日本赤十字社に渡っている。総額の大部分が日本赤十字社に送られるが、一部は国連機関や日本に滞在する米国民の避難費用に回るという。
 理事長は「日本人は忍耐力や自己犠牲の精神でこの困難に立ち向かうだろう。あなた方は独りぼっちでないと伝えたい」と述べ、全面支援を約束した。

↑こんな風に応援してくれる世界の人々がいるからまだ日本は救われていると思う。

この義援金を本当に必要な人たちのために使ってほしい。

日本は貧しい国になる

MSN産経ニュースより
米国で「東電には経営責任がある」株主代表訴訟も

一部抜粋
~東日本大震災で事故を起した福島第1原子力発電所への対応処理、情報開示の遅さに対して、エコノミスト、大学教授からウォール街関係者まで批判的だ。~

~「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」。米国家経済会議(NEC)前委員長のローレンス・サマーズ米ハーバード大学教授が23日、ニューヨーク市内の講演で断言すると、会場が静まり返った。~

~経済への影響だけではない。コロンビア大学が22日開催した日本セミナーでは、出席した法律、経済、政治の専門家3人が口をそろえて、「東電には経営責任がある」と主張した。~

~経営責任はあくまで相対的な基準で問われる。大津波よりも高い場所に設置された東北電力の女川原発や、日本原子力発電の東海第2発電所が原子炉を安全に停止できたのに、福島第1原発だけで被害が拡大した点が問題視されている。~


日本は貧しい国になる
せめて精神・心だけは貧しくならないように心がけたい。

何を信じればいいのか?

MSN産経ニュースより
米非公式に原発管理全面支援を打診 官邸は返答せず“主導権”に警戒感?
 
日本政府は福島原発事故を軽視していたのか?それとも日本政府のメンツのため?
 

JAPAN QUAKE MAP

松田美由紀
【JAPAN QUAKE MAP】  3月11日の0時から、現在進行形で、時間の経過に合わせて、地震の震源地をマップ上に表示していくものです。 14:46以降の乱れ打ちっぷりが、最悪な花火みたい。
 
松田美由紀さんのツィートより

2011年3月27日日曜日

田中優さんの講演会

一つ一つが長いですが、これからのことを考える道しるべになればと思います。
まだ途中までしか見ていないので感想は後日に…



ただいま勉強中

NHKかぶんブログ http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/
首相官邸 http://www.kantei.go.jp/
田中優の'持続する志'http://tanakayu.blogspot.com/
総務省消防庁 http://www.fdma.go.jp/
大阪維新の会 http://oneosaka.jp/
橋本徹のtwilog http://twilog.org/t_ishin/asc
中部電力 http://www.chuden.co.jp/index.html?cid=lg

その他にもTwitterで紹介されているものも見ています。

まつだみゆきさんのTwitterより

こちらの動画に移行します


松田美由紀さんもTwitterで言ってますが、原発に反対しているわけでもないんです。
今何が起こっているのか、これからどうすべきなのか、知識がない私たちが誰を何を信用していいのか考えるときなのだと思います。
知識がないから、いろんな報道に不信をいだき、不安になる。
今までのんびり主婦でいた私。しかし、子供の未来のために自分ができることもう少し考えなくてはいけないと思いました。


いいかげんにしてくれ~~~東電。
こういうときは最悪の場合を考えていろいろ対処していかなければいけないんじゃないのか?
「想定外の出来事だったので…」
等、言い訳はもういいし想定外の出来事だったとしたら、最悪の状態を避けるためにもっといろいろ予防策などしなければないけないのではないか?

プルトニウムなどの物質に対しての検査をしていないなんて…
原発にかかわるTOPの人たちは楽観視しすぎではないのか?

それとも原子学などに無縁の私たち一般人を無知として小馬鹿にしているのか?

震災での被災者にさらに追い打ちをかける原発事故。

東日本大震災で「実際に被災したわけではないのに、気持ちが沈む」と感じる人がいるという記事を読んだ。
私自身も同じだ。
何故か?被災の映像を見たからだけでない。日本の行政、政治家たちに対して不信感を感じてしまうからだと思う。日本の未来は大丈夫なのか?





今私のできること、一つ一つこなしていこう。

2011年3月26日土曜日

枝野長官の役割

【原発】枝野長官 東電の情報発信を厳しく指導へ

枝野官房長官は、東京電力が高い放射線量を把握しながら注意喚起を怠っていたことについて、「官邸にも報告はなかった」として情報を早く正確に出すよう東京電力に厳しく求める考えを強調しました。

 枝野官房長官:「国民の皆さんに対して、不安、不信を東京電力が招かないためにも、しっかりと情報を出させるということが(政府の)何よりもの役割だ。これについては、さらに厳しく指導していかなければならない」
 枝野長官はまた、第一原発の放水口近くで高濃度の放射線が検出されたことについて、「現時点で、魚介類に影響があったとは聞いていない」と述べたうえで、今後、さらに広範囲で海水のモニタリングを強化する方針を示しました。

官邸、眠れぬ城…枝野氏奔走・影薄い首相

25日午前8時過ぎ。薄青色の上下の防災服にスニーカー姿の菅直人首相(64)が、閣議で集まった閣僚に声をかけながら官邸4階の閣僚応接室に現れた。
 ソファから立ちあがった閣僚17人も全員、オレンジや黄など色とりどりの防災服姿。3月11日の地震以降、永田町の「定番服」であるスーツにネクタイ姿はめっきり減った。すっかり板についてきた閣僚の防災服姿だが、日がたつにつれ、シワも目立ち始めた。
 連日連夜、記者会見を行う枝野幸男官房長官(46)にも、さすがに疲労の色がにじむ。政府のスポークスマンとして、震災から2週間で計41回をこなした。未曽有の国家危機のただなかで、国民にわかりやすく、信頼できる情報を伝え、不安を広げないようにしないといけない。よく見ると、会見中、額には玉のような汗が浮かんでいる。
 地震直後は、官邸内の執務室のソファで数時間の仮眠を取るだけの日々が続いた。周囲の勧めもあり、15日以降は同じ敷地内にある官房長官公邸で休むようにもなった。それでも、家族が住む東京・赤坂の衆院議員宿舎にはたった一度荷物を取りに帰っただけだ。
 情報発信だけではない。枝野氏の執務室には、昼夜を問わず、放射能漏れ事故を起こした東京電力福島第一原子力発電所の最新情報や、被災地復興へ向けた各省庁間の調整などの報告が飛び込んでくる。あふれる情報を精査し、「影が薄い」との指摘も多い菅首相の補佐役として適切な助言もしないといけない。
 24日。午前9時から菅首相と班目(まだらめ)春樹原子力安全委員会委員長(62)、海江田万里経済産業相(62)、武藤栄東京電力副社長らとの打ち合わせに同席した枝野氏は、その後すぐ記者会見に臨み、打ち合わせの内容にも触れながら複雑な原発情報を説明した。
 刻々と進展する放射能漏れ事故と、その余波である計画停電や食料の安全問題に、国民の関心は非常に高く、責任は重い。めまぐるしい調整や記者会見が一日中続いた後、枝野氏が公邸に戻ったのは午後10時前。その後も電話連絡などに追われた。

放射性ヨウ素とは

海水 1250倍の放射性ヨウ素

放射性ヨウ素とは
放射能をもつヨウ素で、数種類ある。
原子力発電所の事故では、最も注目される放射性核種で、
特にヨウ素-131(半減期8.06日)、ヨウ素-133(半減期20.8時間)は、ウランの核分裂によって生成される。

チェルノブイル原子力発電所の事故では大気中に大量に放出され、
幼児に大きな放射線障害を引き起こした。
(ヨウ素は、甲状腺に集まる特徴があるために、甲状腺被ばくによる甲状腺機能障害が発生)

またこれとは反対に、ヨウ素-131は、医療用としても用いられ甲状腺機能検査、甲状腺機能亢進症(こうじょうせんきのうこうしんしょう)や或る種の甲状腺ガンの治療に用いられる。


これだけ書いたがやはりピンとこないし…


原子力のキッズのページを見つけたので、お子さんと勉強しましよう

ちょっと下品だけど、子供にわかりやすい原発解説


うんち・おならで例える原発解説~「おなかがいたくなった原発くん」

 

放射線のおはなし 第1話~第5話

あはは、読んだりしてもなかなか子供に説明できないので、一緒に動画を見ることにします><




放射能ってなあに?

福島原発のニュースを見ていると小3の娘が
「原子力発電所って危ないの?放射能ってなあに?恐いものなの?どんなものなの?」
と聞いてきました。
きちんと答えられませんでした…
そうです。大人でも知識がないのに、子供なら尚更、得体の知れないものの恐怖でとても不安なんでしょう。
ということで、放射能と放射線について調べてみました。

「放射線と放射能」 わかりやすい動画



放射能とは
・「放射線を出す性質(能力)」のこと
・放射能の強さは、放射性物質が1秒間に壊れていく数で表し、
1秒間に1個の原子核が崩壊する放射能の強さを1ベクレル(Bq)として表す。
放射線とは
・広い意味では、全ての電磁波および粒子線のこと
・一般的には、物質を通過する時に原子や分子をイオン化させる能力がある「電離放射線」のことを「放射線」と呼んでいる
放射性物質とは
・放射線を出す物質のこと
放射線、放射能を光にたとえると、放射線は光で、放射能は光を出す能力といえます。放射能をもつ物質が放射性物質です。放射能の強さは「ベクレル」という単位で表わされ、放射線の人体への影響は放射線を受けた量である「シーベルト」という単位で表わされます。

はじめまして

はじめまして、Licaと申します。
このブログを始めるきっかけは東北地方太平洋沖地震。
私自身は愛知県に住んでいるため被害はなかったのですが、同じ日本の中で起こった災害に、やはりショックでなりません。

地震、津波、原発、避難所生活・・・
政府の対応は…
東電の対応は…

東海地方も東海地震、南海地震、東南海地震、
それらが同時に起こる可能性があるといわれる東海・南海・東南海連動型地震への恐怖

平凡でズボラな一人の主婦でも疑問はいっぱいあります。子供たちを守るためにできること、災害時の連絡方法などなど
自分たちに役立つこと、行政に対して思うことなどなど綴れたらいいなあと思います。